今年も守谷杯が開催出来ることとなりました。
今年はみずき野CBがホストで、
常総運動公園野球場で試合が出来ます。
明日3/13(日)、初日となり、
第三試合 13:00開始予定です。
※トーナメント表はHPをご確認下さい。
暖かくなり、天気も良さそうで、すっかり春の野球日和です。
お時間がありましたら、お越し頂き、
ぜひ応援頂ければと思います。
2日目:3/19(土)、3日目:3/20(日)となります。
よろしくお願いします。
今日はポカポカ陽気。
動きやすい気候になってきました。
花粉症の人には辛い季節かな?
午後からはみずき野OBの中学三年生バッテリーが練習のお手伝いに来てくれました!
キャッチャー送球をみっちり指導してくれました!
いつもありがとう!!
春からは高校で野球をする2人。
生活も変わり練習も大変になると思うけどみずき野から応援してます!!!
いつでも遊びに来てね。
今週から感染予防徹底の上、漸く練習開始!
みずき野グラウンドに元気な声が戻ってきました。
午前中はみっちり基礎練。バッティング練習では力強く打ち返す姿が見られました。最高学年となる年、大きくなってパワーもついてきたんだなぁ、と感慨深げに見つめる母でした。
週末に守谷市より対外試合自粛の要請が出たため、今日予定していた練習試合は中止となってしまいました。
残念…
オミクロン…
いつまでコロナの影響を受けなければならないのかな…
同じ県内でも活動自粛の市町村もあれば、いつも通りに活動している市町村もあるっていうのが複雑だけど、まあ仕方がないのかな。
というわけで、今日は感染防止を徹底しての練習でした。
この機会にしっかりと基礎練!
練習ができるだけでもありがたいと思ってしっかり練習していきましょう!
早く試合もできるようになるといいな~
今日は年が変わり、初めての練習試合。三度目?四度目?の正直、天候等の理由によりリスケ続きで、ようやく沼崎少年野球クラブさんとの試合と相成りました。
1試合は3-2で、みずき野がサヨナラ勝ち。2試合目は2-3で沼崎さんのサヨナラ勝ちと、2試合連続でサヨナラ勝ち(負け)という、なかなかない一日でした。
冬季休みを挟んでいたものの、成長が見られ、課題も見つかり、なかなかいい試合だったのでは!?
今年は我が家の父母揃ってweb担なのですが、相方よりHPに使うエモい写真を撮るという指令を与えられ、写真ばっかり撮っていました、、、過去分も合わせ、できる限りかっこよく仕上げます(あぁ、望遠のレンズが欲しい)!
ご利用ありがとうございます。
teacup.掲示板は
スレッド作り放題
画像・動画・音楽の投稿
ケータイ絵文字が使える
RSS対応
かわいいケータイテンプレ
足あと帳はコチラ
スレッド内容は管理画面内「スレッドの管理」から編集できます。